私の歌謡“変”歴(昭和35年〜36年篇)  今まで聴いた歌から・・・・・

ホーム 昭和流行歌一覧・15

登録No 曲名 発売年 歌手名 レコード  会社 コメント
01383 アカシアの雨がやむとき 35 西田佐知子 ポリドール 水木かおる−藤原秀行コンビによるムードもの。S37になってからヒット。
02663 夜霧の空の終着港 35 和田弘とマヒナ・スターズ ビクター 「羽田発七時五十分」とは逆の立場。最終到着便でやってくる彼女を待ちながら・・・
03075 僕は泣いちっち 35 守屋浩 コロムビア ハマクラさんに言わせれば東京弁では「泣いちっち」と聞こえたそうです・・・
03079 潮来花嫁さん 35 花村菊江 コロムビア のどかな田園風景が拡がります。そう言えば大村昆のとんま天狗の後番組「琴姫七変化」の主題歌は彼女でした。
01261 怪傑ハリマオの歌 35 三橋美智也 キング 三橋美智也の歌の中では最左翼(そりゃそうでしょう・・)
01111 潮来笠 35 橋幸夫 ビクター 橋のデビュー曲。「潮来のい〜たろぉぉうちょっとみなぁれぇばぁぁ・・・」
02027 月影のナポリ 35 森山加代子 東芝 「お下げ髪」が似合っていた彼女の外国曲カバー。
02057 再会 35 松尾和子 ビクター 「監獄」というコトバがストレートに出てきます。昔だったら“情婦”ということなのですが。名曲・名唱です。
02507 達者でな 35 三橋美智也 キング 「わ〜らにまみれてぇよぉぉ」・・達者です(意味不明)
01385 霧笛が俺を呼んでいる 35 赤木圭一郎 ポリドール トニーの代表的ヒット曲。映画のワン・シーンを彷彿とさせる「霧の港」もの。藤原秀行作曲。
06109 ズンドコ節 35 小林旭 コロムビア これもいろんなバァージョンがあっていろんな歌手が歌っていますね。
02023 ビキニスタイルのお嬢さん 35 坂本九/ パラダイスキング 東芝 パラキンも懐かしいけど坂本九の根っから明るい歌い方も懐かしいっすね。
03437 月の法善寺横丁 35 藤島桓夫 東芝 藤島の代表的ヒット曲。大阪弁のセリフが効いてます。「わてはあの晩からこいさんが・・好きになりました・・・」
03076 有難や節 35 守屋浩 コロムビア 何が「ありがたい」のかよく解りませんが。安保で混乱した世相を暗喩しているようです。
02664 北上夜曲 36 マヒナ/  多摩幸子 ビクター 「うたごえ運動」から。これも良く歌われていました。
06148 東京ドドンパ娘 36 渡辺マリ ビクター 「ドドンパ」って言葉自体死語になりつつありますが・・・・
03323 硝子のジョニー 36 アイ・ジョージ テイチク 圧倒的な声量で愛しいジョニーの面影を歌う。
06120 おひまなら来てね 36 五月みどり コロムビア 暇でなくても行かねばならないそうです。(そうだったっけ?)
01387 トニーとジョー 36 赤木圭一郎宍戸錠 ポリドール トニーとジョーの友情物語。珍盤。
01388 流転 36 赤木圭一郎 ポリドール S12に上原敏が出したものだが、アレンジはロカビリーの影響を受けている。この録音の30時間後、事故に・・・・
03026 銀座の恋の物語 36 石原裕次郎牧村旬子 テイチク かってデュエット曲と言えば、この曲か「東京ナイトクラブ」だったように思いますが・・・
05042 武田節 36 三橋美智也 キング 新「山梨県民謡」として制作。間に“風林火山”をテーマにした詩吟が入っています。
06153 背広姿の渡り鳥 36 佐川ミツオ ビクター まぁようするに出張などで全国を渡り歩くサラリーマンの姿を股旅ものにダブらせた、というこっちゃね。
01389 激流に生きる男 36 赤木圭一郎 ポリドール トニーの遺作から。映画は高橋秀樹主演。この歌を聴くと霧の中に消えゆく淋しげな後ろ姿を連想してしまいますが・・・・
01390 刑事物語 36 西田佐知子 ポリドール バックの演奏が秀逸(’57オールスターズ)
06640 紅孔雀の歌 36 井口小夜子 キング ラジオドラマとして有名だが、これは森永乳業提供でTVドラマ化されたときの主題歌。
03242 君恋し 36 フランク永井 ビクター S4に二村定一でヒットしたもののリメーク。その年のレコード大賞に。
01391 コーヒー・ルンバ 36 西田佐知子 ポリドール 西田はこれでちょっぴり芽が出た。都会派路線に行く前。
06117 山のロザリア 36 スリー・グレイセス コロムビア これも「うたごえ運動」から。淋しげなワルツ。
02996 川は流れる 36 仲宗根美樹 キング 朝日放送ホームソングから。「病葉(わくらば)」というムズカシイ言葉がいきなり出てきます。
03598 北帰行 36 小林旭 コロムビア 「窓は夜露に濡れて・・・」高音をややセーブして歌ったのが良かった(と思います)
02115 湖愁 36 松島アキラ ビクター ロッカバラード。作曲は渡久地政信。
03599 惜別の唄 36 小林旭 コロムビア 藤村の詩に曲を。折からの寮歌ブームに乗って。
01392 ロカビリー三度笠 36 三村和子/万代陽子 ポリドール これも珍盤といっていい。ロカビリーとあるが実際はトドンパ
05043 刃傷松の廊下 36 真山一郎 キング ご存じ赤穂浪士江戸城内の“アノ”事件。浪曲風語りをアンコに入れて。
03306 王将 36 村田英雄 コロムビア 坂田三吉の心意気を。戦後すぐの映画(阪妻主演)を思い出します。ヒットはS37になってから。
00165 スーダラ節 36 クレイジーキャッツ 東芝 「解っちゃいるけどやめられない」名文句ですね。植木等の軽さと相まってヒット。
03433 上を向いて歩こう 36 坂本九 東芝 アメリカ名「スキヤキ」。全米チャートでNo1を獲得した曲として有名。

 

ホーム 昭和流行歌一覧・17

inserted by FC2 system