私の歌謡“変”歴(昭和23年〜24年篇)  今まで聴いた歌から・・・・・

ホーム 昭和流行歌一覧・9

この頃の出来事

昭和23年 1月26日 帝国銀行椎名町支店で行員12名を毒殺、現金強奪事件発生(帝銀事件)
昭和23年 6月13日 作家・太宰治、玉川上水に入水自殺(38歳)
昭和23年 6月28日 福井平野にM7.3の地震。死者3895人、全壊家屋35420戸
昭和23年11月12日 極東国際軍事裁判判決。
昭和23年11月22日 夜の上野公園を視察中の田中栄一警視総監、男娼ら約30人に囲まれ殴られる
昭和24年 1月26日 奈良・法隆寺金堂が火災。国宝の壁画など焼失。
昭和24年 3月 7日 ドッジ公使、日本経済安定策を明示(ドッジ・ライン)。
昭和24年 4月25日 1ドル360円の単一為替ルート実施。昭46.8.28の変動相場制実施まで続く
昭和24年 5月 8日 第一回「母の日」(5月第二日曜)。
昭和24年 7月 5日 国鉄総裁下山定則氏行方不明。翌日常磐線で死体で発見。(下山事件)
昭和24年 7月15日 国電三鷹駅で無人電車暴走。6人死亡。(三鷹事件)
昭和24年 8月17日 国鉄東北線松川−金谷川間で列車転覆。乗務員ら3人死亡。(松川事件)
昭和24年 9月15日 東海道線に食堂車復活。特急「へいわ」号も登場。東京−大阪間は9時間だった。
昭和24年12月 1日 お年玉つき年賀はがき新登場。

 

登録No 曲名 発売年 歌手名 レコード 会社 コメント
00465 国境の灯 23 霧島昇 コロムビア 舞台こそ雪の北海道だが、鈴の音・犬ぞり・・と戦前大陸ものを彷彿とさせ、ノスタルジック。
01635 君待てども 23 平野愛子 ビクター 平野愛子には「午後のまどろみ」系の歌が多いですね。まだ来ぬ君を待つ午後・・・・
00466 思い出の喫茶店 23 楠木繁夫 コロムビア 楠木自身の作曲で。喫茶店も漸く復活してた頃。
00472 あの夢この歌 23 霧島昇
二葉あき子
コロムビア (個人的には)「てなもんや三度笠」で三田明が歌っているのを何回か見た覚えがあります。
07510 ヘイヘイブギー 23 笠置シズ子 コロムビア 「笑う門には福来る・・」をブギに。「ラッキ〜カムカム・・・」
01069 長崎のザボン売り 23 小畑実 キング そよ風が坂道にキラキラと輝く、そんなイメージです。江口夜詩・小畑実コンビで。
00475 フランチェスカの鐘 23 二葉あき子 コロムビア 初版には高杉妙子によるセリフが入っていたがのちに松竹で映画化されたときはセリフ抜きで録音された。
00474 たそがれの広告塔 23 楠木繁夫 コロムビア 黄昏に浮かび上がる広告塔をウェットな感覚で。古関裕而作曲。
00476 恋占い 23 前島節子 コロムビア 「フランチェスカ・・」のB面。恋する乙女と雨の港町での情景描写が○。ラブソングも変わりましたねぇ・・
01639 青い小径で 23 灰田勝彦
吉岡妙子
ビクター ステップも軽やかにリズムに乗って。あゝ青春。
01302 流れの旅路 23 津村謙 キング 地方周りのスターの哀愁をビロードの歌声で。
03378 なつかしのヴエノスアイレス 23 二葉あき子 コロムビア 古賀政男南米周遊の思い出を歌姫二葉の熱唱で。
05942 南の薔薇 23 近江俊郎 コロムビア 南欧の香りたっぷりに情熱の踊り子を歌い上げる。
05943 恋の曼珠沙華 23 二葉あき子 コロムビア 確かに曼珠沙華(ヒガンバナ)って色も花弁のカタチもゴージャスに見えますね・・・女性の燃える恋心のように。
00477 たそがれの夢 23 伊藤久男 コロムビア 戦後体調を崩していた伊藤久男の復活。作詞は西沢爽で彼のデビューとなる。
00478 想い出のスバル 23 黒木曜子 コロムビア 「たそがれ・・」のB面。藤浦洸作詞・仁木他喜雄作曲。ラテンの女王がいいフィーリングで歌っています。
07242 花の雨 23 平野愛子
貴島正一
ビクター 貴島正一はのちの作曲家、渡久地政信。平野愛子と組んで美しい声を聴かせてくれます。
00480 三百六十五夜 23 霧島昇
松原操
コロムビア 東京−大阪を結ぶ大メロドラマの主題歌だった。松原はこの曲を最後に引退。
00481 湯の町エレジー 23 近江俊郎 コロムビア 出だしが歌いにくい(低音でしかも“い”)難曲。最後のワックス盤でOK。
03069 雨の夜汽車 23 奈良光枝 コロムビア 全体に低く暗めだがイントロに哀愁感ある夜汽車ものの典型。
00484 さよならルンバ 23 二葉あき子 コロムビア ますます冴える歌姫二葉あき子。お別れをリズミックなルンバで。
00482 大阪ブギウギ 23 笠置シズ子 コロムビア 「東京・・」に比べるとインパクトが薄いが服部&笠置にはコチラの方がノッている(ように思う)
01377 あこがれのハワイ航路 23 岡晴夫 キング ハワイなんてトンでもない時代。庶民にはただ「あこがれ」だったのです。
01638 東京の屋根の下 23 灰田勝彦 ビクター 服部メロディーによる東京讃歌。モダンでおしゃれ。
01637 異国の丘 23 竹山逸郎
中村耕造
ビクター 作曲家吉田正のスタート。元々戦時中に作られたものの替え歌であったが収容所の“魂”の叫びに日本中が共感。
01067 小判鮫の唄 23 小畑実 キング 大村能章作曲。舞台俳優の苦渋を「艶」の一字で表現。
07505 ジャングル・ブギー 23 笠置シズ子 コロムビア こいつぁ強烈ですワ。作詞が黒沢明監督。笠置のワイルドな歌唱が「らしさ」を更に演出。
00488 シベリア・エレジー 23 伊藤久男 コロムビア 酷寒のシベリアから故郷を偲ぶ歌。まだまだ抑留され帰るに帰れない人は多数いた。
03070 愛の灯かげ 23 近江俊郎
奈良光枝
コロムビア まだまだアチコチに焼け跡の残っていた時代。歌詞にもその背景が盛り込まれています。
02833 君忘れじのブルース 23 淡谷のり子 テイチク 長津義司作曲。燃え上がるような女心を淡谷のり子で。
00494 街の艶歌師 24 岡本敦郎 コロムビア 岡本が歌う演歌。しかも作曲は八洲秀章。ちょっとモダンな香りがします。
05945 トンコ節 24 楠木繁夫
久保幸江
コロムビア S26にヒットしたが、最初は楠木と組んでこのときの発売。歌詞も一番以外異なる。
00926 麗人草の唄 24 林伊佐緒 キング 「女の命は愛の涙に濡れて咲く・・」林伊佐緒の戦後の曲としてははずせない一曲。
03258 白夜航路 24 津村謙 キング 白夜は日本にはありません。恐らく夜が白んできたイメージだと思いますが、彼の声にもピッタリ(のイメージ)ですね。
01073 アメリカ通いの白い船 24 小畑実 キング 小高い丘に登ると青い海に白い船・・・・絵画的な詞、小畑の歌唱も足どり軽く○。
00493 波止場のルージュ 24 山田陽子 コロムビア 歌った山田陽子は鳥取春陽の娘。港の恋をウエットに。
01642 雪のブルース 24 市丸 ビクター 市丸の歌ったブルース。歌い込んでます。
01643 月よりの使者 24 竹山逸郎
藤原亮子
ビクター 「青い山脈」と並んで戦後幾度となく映画化・TVドラマ化された。作曲佐々木俊一。
01370 東京の空青い空 24 岡晴夫 キング 青空に飛ぶ鳩。明るいオカッパル節全開。
02834 母紅梅の唄 24 菊池章子 テイチク 三益愛子の母もの映画の主題歌。セツナイ母心を菊池の熱唱で。
00495 青い山脈 24 藤山一郎
奈良光枝
コロムビア これぞ青春歌謡の金字塔。いろんな歌手が歌ったが初版がこれ。何も言うことはありません・・・
01640 三味線ブギウギ 24 市丸 ビクター ついにブギお座敷に上陸。ひょっとすると座敷の方が似合っていたかもね。ブギの「ギ」が鼻濁音になっているのがミソ。
01641 今日われ恋愛す 24 竹山逸郎
野崎整子
ビクター タイトルがユニーク。「モナリザの微笑」が歌詞に登場。
01354 恋のアマリリス 24 二葉あき子 コロムビア 「青い山脈」の片面。映画では原節子ほか生徒達と教室で歌っていました。
01644 街の船唄 24 下門英二 ビクター 松井八郎作曲。街の風景を港町に見立てて歌う。
03382 港の恋唄 24 鶴田六郎 コロムビア 何となく「港シャンソン」(S14,上原げんと作曲)を参考にした感があります。鶴田の最大のヒット。
00496 ハバロフスク小唄 24 近江俊郎
中村耕造
コロムビア 曲がS15の「東京パレード」(歌:林伊佐緒)と同一だったため発売中止に・・・・
05944 村の一本橋 24 二葉あき子 コロムビア なんとなく「青い山脈」に似ているが、これは米山正夫作曲。
00497 別れのタンゴ 24 高峰三枝子 コロムビア せつないムードの恋歌。「音楽映画シリーズ」第二弾。
00500 涙の舞扇 24 折原啓子 コロムビア 女優折原啓子が歌う万城目作品。舞台は京都。
00499 ホームラン・ブギ 24 笠置シズ子 コロムビア 一連の「ブギ」としてはちょっとおとなしい目。当時のプロ野球チーム名が登場するなど時事性もある。
01647 熱き泪を 24 竹山逸郎 ビクター
01074 薔薇を召しませ 24 小畑実 キング 「君を幸せにする」花、それが薔薇。小畑の歌声で明るく。
01645 銀座カンカン娘 24 高峰秀子 ビクター カンカン娘はフィクションだったがブームに乗ってカンカン娘が大量発生(害虫か・・?)
00501 楽しいささやき 24 霧島昇 コロムビア 東宝「踊る竜宮城」の主題歌。裏がひばりのデビュー曲。
00502 河童ブギウギ 24 美空ひばり コロムビア 美空ひばりのデビュー。当時の流行によって「ブギ」で。
02838 假面舞踏会の唄 24 ディック・ミネ
菊池章子
テイチク しっとりとした佳曲。おふたりともいい味だしてます。
02839 玄海ブルース 24 田端義夫 テイチク 「情け知らずと笑わば笑え・・・」気性激しい男の純情をバタやん節で。
00504 いとし吾子 24 池真理子 コロムビア 「長崎の鐘」の片面。「鐘」に負けない佳曲です。
00503 長崎の鐘 24 藤山一郎 コロムビア 自ら原爆病と闘いその研究に余生を捧げた永井博士に。日本歌謡史きっての名曲ですね。
07531 流れる星は生きている 24 池真理子 コロムビア 藤原ていの自らの引き揚げ経験の記録文学より映画化された時の主題歌。
00508 花の素顔 24 藤山一郎
安藤まり子
コロムビア 服部良一による美しいワルツ。西条八十御用達の「カナリヤ」が冒頭に登場。
00507 悲しき口笛 24 美空ひばり コロムビア 藤浦洸作詞。同名の松竹映画主題歌。この映画と歌のヒットでブレイク。
01971 ふるさとの燈台 24 田端義夫 テイチク 細い目をより細めて、震えるように訴えかけるバタやん節をどうぞ。「さざぁなみは〜むねぇをゆぅすぅるぅぅよ・・・」。
01303 かりそめの恋 24 三条町子 キング 「夜の銀座は七色ネオン・・」B面曲だったがむしろ作者(飯田三郎)の個性が出てヒット。
03386 希望に燃えて 24 伊藤久男
霧島昇
二葉あき子
奈良光枝
近江俊郎
高倉敏
コロムビア NHKラジオ「希望音楽会」のテーマ。スペイン風の上品なアレンジ。映画化を機にレコードに。
01086 星影の小径 24 小畑実 キング 「しずぅかにぃ〜しずぅかぁに〜・・」小畑のクルーンが絶品。
00929 愛染草 24 林伊佐緒 キング ド演歌にありがちな「行きずりの恋」がテーマ。まだまだ品があります。高橋掬太郎作詞・飯田三郎作曲。
05946 午前二時のブルース 24 小川静江 コロムビア ブルースはやっぱり服部良一ですね。この曲を聴いて再認識しました。特に間奏が秀逸ですワ。

 

ホーム 昭和流行歌一覧・11

inserted by FC2 system