私の歌謡“変”歴(昭和12年〜13年篇)  今まで聴いた歌から・・・・・

登録

発売

タイトル

歌手名

作詞

作曲

歌い出し

元レコード番号

コメント

00090

昭12-01

木曾は廿五里

小唄 勝太郎

奥野 椰子夫

塙 六郎

_

_

_

00096

昭12-01

流れの浮草

小林 千代子

佐伯 孝夫

佐々木 俊一

_

_

_

00285

昭12-01

恋慕追分

千代丸

明本 京静

明本 京静

_

_

_

00286

昭12-01

初夢草紙

音丸

西条 八十

江口 夜詩

_

_

_

00287

昭12-01

シーク東京

中野 忠晴/淡谷 のり子

久保田 宵二

野瀬 宇多男

_

_

_

00291

昭12-01

赤城しぐれ

霧島 昇

久保田 宵二

竹岡 信幸

_

_

霧島のメジャーデビュー。スタートはこの曲。

01033

昭12-01

人生の並木路

ディック・ミネ

佐藤 惣之助

古賀 政男

_

_

「誰か故郷を想わざる」と双璧を成す戦前古賀メロの代表曲。日活「検事とその妹」の主題歌。

01090

昭12-01

あゝそれなのに

美ち奴

星野 貞志

古賀 政男

_

_

「あったりマイでしょう」美ち奴の訛りもオツなもの。

01091

昭12-01

うちの女房にゃ髭がある

美ち奴/杉 狂児

星野 貞志

古賀 政男

_

_

美ち奴が恐妻家に扮して・・・

02011

昭12-01

踏絵

東海林 太郎

佐藤 惣之助

長津 義司

_

_

_

02781

昭12-01

聖乙女の唄

藤山 一郎

佐藤 惣之助

古賀 政男

_

_

_

02782

昭12-01

二人の青空

杉 狂児/星 玲子

島田 磬也

鈴木 哲夫

_

_

_

04057

昭12-01

君は満州

三門 順子

-----

-----

_

_

_

07093

昭12-01

土投げ唄

佐藤 千夜子

野口 雨情

藤井 清水

_

_

_

07094

昭12-01

アホかいな

古川 緑波/三益 愛子

伊藤 松雄

三宅 幹夫

_

_

_

07096

昭12-01

恋とはこんなものかしら

市丸

佐伯 孝夫

佐々木 俊一

_

_

_

07097

昭12-01

アロハ・ホノルル

灰田 勝彦

近藤 春雄

灰田 晴彦

_

_

_

00289

昭12-02

旅役者の唄

霧島 昇

久保田 宵二

明本 京静

_

_

_

02238

昭12-02

チョング

シキ・皓一

-----

-----

_

_

_

02239

昭12-02

振袖ざくら

シキ・皓一/新橋 喜代丸

-----

-----

_

_

_

04058

昭12-02

永田 絃次郎

-----

-----

_

_

_

04059

昭12-02

愛馬よさらば

近衛 八郎

-----

-----

_

_

_

05935

昭12-02

乙女十九

二葉 あき子

西条 八十

古関 裕而

_

_

_

07099

昭12-02

夢でもいいの

能勢 妙子

宇野 美樹

三宅 幹夫

_

_

_

00288

昭12-03

胡蝶日記

ミス・コロムビア

西条 八十

江口 夜詩

_

_

_

01287

昭12-03

マロニエの木陰

松島 詩子

-----

-----

_

_

松島詩子最大のヒット。細川潤一作曲のタンゴも絶品。

02240

昭12-03

桜咲く国

笠原 シズ子/月ヶ瀬 咲子

-----

-----

_

_

SKDからのレコード。笠原はのちの笠置シズ子。中間のタップダンス(実際演じているのでしょうけど当然音だけ)も雰囲気が出ててイイですね。

02241

昭12-03

東京の屋根の下

シキ・皓一/水島 早苗

-----

-----

_

_

_

02783

昭12-03

青い背広で

藤山 一郎

佐藤 惣之助

古賀 政男

_

_

たまたま緑のスーツを着た藤山を見て作詞。後半歌詞がアヤしい青春賛歌。

02784

昭12-03

青春日記

藤山 一郎

佐藤 惣之助

古賀 政男

_

_

青春の陰影をウェットに歌う。

04060

昭12-03

草に眠る勇士

三門 順子

-----

-----

_

_

_

04214

昭12-03

田家の雪

音丸

西条 八十

古関 裕而

_

_

_

07103

昭12-03

仰ぐ北満

波岡 惣一郎

佐伯 孝夫

中山 晋平

_

_

_

07104

昭12-03

さくら娘

小唄 勝太郎

佐伯 孝夫

佐々木 俊一

_

_

_

07105

昭12-03

弥次喜多花見道中

古川 緑波/徳山 l/市丸

佐伯 孝夫

佐々木 俊一

_

_

_

00091

昭12-04

良人の貞操

千葉 早智子

吉屋 信子

中山 晋平

_

_

_

00101

昭12-04

うそ倶楽部

古川 緑波

伊藤 松雄

三宅 幹夫

_

_

_

00946

昭12-04

妻恋道中

上原 敏

-----

-----

_

_

やくざの恋愛をテーマに。上原股旅三部作の一つ

02186

昭12-04

無敵艦隊節

虎竜

-----

-----

_

_

_

02242

昭12-04

ピエロ流し

紀多 寛

-----

-----

_

_

北廉太郎のタイヘイ時代。よく歌っています。

02244

昭12-04

利根の船頭唄

井田 照夫

-----

-----

_

_

_

02245

昭12-04

小木の港

夢香

-----

-----

_

_

_

07100

昭12-04

春と娘

江戸川 蘭子

佐伯 孝夫

神戸 道夫

_

_

SKD退団後プロ歌手としての第一声。作曲は吉田信のペンネームのペンネーム(ややこしい)

07102

昭12-04

わたし泣いたりしないわよ

ヘレン・隅田

若杉 雄三郎

細田 義勝

_

_

_

07106

昭12-04

良人の貞操(加代のうたえる)

江戸川 蘭子

吉屋 信子

中山 晋平

_

_

_

07107

昭12-04

酔えば大将

古川 緑波

佐伯 孝夫

鈴木 静一

_

_

だんだん酔っていくプロセスが解る?珍曲。

00177

昭12-05

泪のタンゴ

松平 晃

奥山 靉

服部 良一

_

_

_

00292

昭12-05

アコーディオンの春

中野 忠晴

長田 恒雄

カールスタッド

_

_

「山寺・・」の片面。原曲「カールスタットの舞踏会」。アコーディオンなどを適所に織り込んだ仁木他喜雄のアレンジが◎。

00293

昭12-05

夜のセレナーデ

由利 あけみ

桐山 麗吉

ケネディ

_

_

_

01344

昭12-05

山寺の和尚さん

コロムビア・ナカノ・リズムボーイズ

久保田 宵二

服部 良一

_

_

日本のジャズコーラスの最高傑作。服部良一作品

02002

昭12-05

湖底の故郷

東海林 太郎

島田 磬也

鈴木 武男

_

_

ダム工事の犠牲に湖底に沈んだ村を舞台にした実話もの。

02243

昭12-05

忠治三度笠

紀多 寛

-----

-----

_

_

_

02787

昭12-05

嬉しい仲

楠木 繁夫/美ち奴

テイチク文芸部

古賀 政男

_

_

_

04061

昭12-05

かもめの水兵さん

河村 順子

-----

-----

_

_

今や童謡の域にある曲ですが発売はこの時。

07109

昭12-05

神風だから

小林 千代子/波岡 惣一郎

豊坂 のぼる

中山 晋平

_

_

戦後マヒナスターズが歌詞を替えて発売。問題になる。

07596

昭12-05

白薔薇は咲けど

藤山 一郎

佐藤 惣之助

古賀 政男

_

_

_

07597

昭12-05

緑の月

奥田 英子

佐藤 惣之助

古賀 政男

_

_

_

07904

昭12-05

ふんなのないわ

ミス・コロムビア

江口 夜詩

江口 夜詩

_

_

_

07905

昭12-05

雨のふる夜

霧島 昇

西条 八十

江口 夜詩

_

_

_

00089

昭12-06

タバコやの娘

岸井 明/平井 英子

薗 ひさし

鈴木 静一

_

_

岸井明のおトボケと平井英子の可愛い売り子が対比的。掛け合いが楽しい。

00092

昭12-06

雨の酒場

灰田 勝彦

佐伯 孝夫

佐々木 俊一

_

_

灰田には珍しいウェットな艶歌調。でも哀愁感が良く出ています。

00093

昭12-06

あなたなしでは

能勢 妙子

佐伯 孝夫

佐々木 俊一

_

_

曲は「ああそれなのに」に似ている。詞は全く逆であなたなしでは生きていけない・・・

00294

昭12-06

あたしの気持

赤坂 百太郎

高橋 掬太郎

竹岡 信幸

_

_

竹岡信幸作曲を服部良一が和風に味付け。

04128

昭12-06

声なき凱旋

上原 敏

-----

-----

_

_

今は亡き戦友を悼む上原の熱唱。絶品。

07108

昭12-06

あたし大人

平井 英子

佐伯 孝夫

鈴木 静一

_

_

スイング感が良く出ていてそそられます。幻の逸品です。(「たばこや・・」のA面がこの曲)

00094

昭12-07

ばてれん娘

橘 良江

伊藤 松雄

佐々木 俊一

_

_

「長崎物語」の原曲。詞は少し異なる。

00295

昭12-07

東京セレナーデ

二葉 あき子

久保田 宵二

池田 不二男

_

_

「幌馬車の唄」などのヒットがある池田不二男の最後のヒット作品。二葉もよく歌っています。

00296

昭12-07

霞む水郷

伊藤 久男

久保田 宵二

竹岡 信幸

_

_

_

00297

昭12-07

別れのブルース

淡谷 のり子

藤浦 洸

服部 良一

_

_

ソプラノに低音のブルースを歌わせた、服部良一の作戦勝ち。またそれに見事に応えた淡谷のり子も素晴らしい!

00940

昭12-07

流転

上原 敏

-----

-----

_

_

「男命をみすじの糸に/かけて三七サイの目くずれ・・・」藤田まさとの詞がお見事。

01066

昭12-07

のばせばのびる

楠木 繁夫

江川 真夫

古賀 政男

_

_

のばしたいもの、のびてほしくないもの、の対比が妙。古賀メロコミソンの佳曲(かな?)

01288

昭12-07

もしも月給が上ったら

林 伊佐緒/新橋 みどり

-----

-----

_

_

今も昔も変わらぬサラリーマンの哀歌。上がった給料で何を?・・・

04215

昭12-07

遂げたり神風

中野 忠晴

北原 白秋

村山 美知子

_

_

_

07110

昭12-07

女給すりゃとて

三益 愛子/能勢 妙子

伊藤 松雄

中山 晋平

_

_

_

07112

昭12-07

若いマドロス

南 邦雄

十二村 哲

細田 義勝

_

_

_

07634

昭12-07

浜辺の哀唱

奥田 英子

佐藤 惣之助

古賀 政男

_

_

_

00095

昭12-08

真赤な封筒

灰田 勝彦

永田 哲夫

ティルザー

_

_

僕は幸福だ〜・・灰田の明るい歌声が映える。「真っ赤な封筒」とは彼女からの手紙。

00298

昭12-08

佐渡の舟唄

霧島 昇

深草 三郎

明本 京静

_

_

_

00939

昭12-08

裏町人生

上原 敏/結城 道子

-----

-----

_

_

オモテより裏に味ある人世かな・・・じゃないのですがいわゆる「人生」路線の最高傑作だと思います、この歌。

01064

昭12-08

真実一路の唄

楠木 繁夫

佐藤 惣之助

古賀 政男

_

_

楠木の「絹のような」歌声が心地よい。(特に出だし)

02246

昭12-08

偲ぶ戦友

シキ・皓一/紀多 寛

-----

-----

_

_

一色皓一郎と北廉太郎との変わった組み合わせ。亡き戦友をしみじみと・・・

02788

昭12-08

軍国の母

美ち奴

島田 磬也

古賀 政男

_

_

愛国の士として我が子を送る母の心情をストレートに。

04062

昭12-08

旅順

近衛 八郎

-----

-----

_

_

_

07113

昭12-08

街道の王様

岸井 明

菊田 一夫

右近 愛二

_

_

_

07114

昭12-08

ああ東京は夜もすがら

灰田 勝彦

佐伯 孝夫

三宅 幹夫

_

_

_

07115

昭12-08

想いのこして

金広 つぼみ

楠野 まさ子

三宅 幹夫

_

_

_

07116

昭12-08

恋想華

南 邦雄

佐伯 孝夫

細田 義勝

_

_

_

07118

昭12-08

皇国の為に

山本 麗子

佐伯 孝夫

細田 義勝

_

_

_

07636

昭12-08

忠烈大和魂

藤山 一郎

島田 磬也

古賀 政男

_

_

_

00098

昭12-09

とんがらかっちゃ駄目よ

渡辺 はま子

佐伯 孝夫

三宅 幹夫

_

_

_

00299

昭12-09

涙の三人旅

音丸/霧島 昇/二葉 あき子

西条 八十

江口 夜詩

_

_

三種三様の「さすらい」をそれぞれの立場に扮して歌う。

01289

昭12-09

軍国子守唄

塩 まさる

-----

-----

_

_

軍国ものではあるがほのぼのとした子守唄。

01944

昭12-09

春琴抄

高田 浩吉

-----

-----

_

_

_

04129

昭12-09

軍事郵便

東海林 太郎

-----

-----

_

_

_

00102

昭12-10

僚機よさらば

灰田 勝彦

奥野 椰子夫

佐々木 俊一

_

_

_

00950

昭12-10

流沙の護り

上原 敏

-----

-----

_

_

男度胸は鋼の味・・・強がってもやっぱり男は純情ですワ。

02789

昭12-10

晴れの首途に

美ち奴

宮本 旅人

佐渡 暁夫

_

_

_

04063

昭12-10

愛国千人針

三門 順子

-----

-----

_

_

_

04217

昭12-10

露営の歌

中野忠晴
松平晃
伊藤久男

藪内 喜一郎

古関 裕而

_

_

送られる出征兵士のバックにはこの歌が・・・

07117

昭12-10

男の意地

波岡 惣一郎

品川 しぐれ

高木 静夫

_

_

_

07119

昭12-10

結婚への道

山田 五十鈴

若杉 雄三郎

中川 栄三

_

_

_

07121

昭12-10

銃後の花

小林 千代子

長田 幹彦

橋本 国彦

_

_

_

07122

昭12-10

街の千人針

江戸川 蘭子

佐伯 孝夫

乗松 昭博

_

_

_

07637

昭12-10

この母この子

楠木 繁夫

山内 ヤス

古賀 政男

_

_

_

07638

昭12-10

小楠公

古賀 久子

島田 磬也

古賀 政男

_

_

_

00099

昭12-11

つわものの歌

東京リーダー・ターフェルフェライン

東 辰三

東 辰三

_

_

低く始まるところが妙な味わいです。

00300

昭12-11

夢見る黄昏

中野 忠晴/コロムビア・リズムボーイズ

久保田 宵二

マックヒュー

_

_

_

01345

昭12-11

私のトランペット

淡谷 のり子

服部 良一

服部 良一

_

_

トランペットソロは南里文雄。レーベルにソリストとして記載されている程。服部良一の隠れた名曲。

02790

昭12-11

白虎隊

藤山 一郎

島田 磬也

古賀 政男

_

_

途中に詩吟が入る。会津若松では今も歌い継がれています

04065

昭12-11

戦地から故郷から

塩 まさる/新橋 みどり

-----

-----

_

_

_

04066

昭12-11

月下の吟詠

塩 まさる

-----

-----

_

_

_

07124

昭12-11

利鎌の光

四家 文子

相馬 御風

中山 晋平

_

_

_

07125

昭12-11

黒髪そえて

平井 英子

佐伯 孝夫

中山 晋平

_

_

戦地の兄へ黒髪を託す妹。美しき兄妹愛をしっとりと。

07126

昭12-11

月の新戦場

灰田 勝彦

若杉 雄三郎

佐和 輝禧

_

_

_

07639

昭12-11

時代の霧

楠木 繁夫

門田 ゆたか

古賀 政男

_

_

_

07641

昭12-11

上海凱旋歌

美ち奴

丘 眞澄

古賀 政男

_

_

_

00301

昭12-12

さよならも言わずに

淡谷 のり子

奥山 靉

ドナード

_

_

_

02247

昭12-12

塹壕夜曲

一条 弘

-----

-----

_

_

_

04220

昭12-12

『沈黙の凱旋』に寄す

伊藤 久男

新居 あづま

服部 良一

_

_

_

04221

昭12-12

愛国の歌

関屋 敏子

関屋 敏子

関屋 敏子

_

_

完璧な歌唱だったが、「ゾルゲ事件」で尾崎秀実の愛人とされ自殺。

07120

昭12-12

お顔見た様な

江戸川 蘭子

佐伯 孝夫

鈴木 静一

_

_

_

07642

昭12-12

誰なの?

ディック・ミネ

倉仲 房雄

古賀 政男

_

_

_

00107

昭13-01

皇軍大捷の歌

徳山 l/灰田 勝彦/波岡 惣一郎

福田 米三郎

堀内 敬三

_

_

_

00108

昭13-01

下田のお吉

小唄 勝太郎

佐伯 孝夫

清元 梅吉

_

_

_

00942

昭13-01

上海だより

上原 敏

-----

-----

_

_

「便り」ものの元祖。♪拝啓ご無沙汰しまし〜たが〜・・・

00947

昭13-01

鴛鴦道中

上原 敏/青葉 笙子

-----

-----

_

_

上原・青葉の快唱。夫唱婦随の股旅もの元祖。今ふうに言えば「フルムーン」ですか・・チョット違うな・・・まぁいいや

02009

昭13-01

忠治子守唄

東海林 太郎

野村 俊夫

服部 逸郎

_

_

_

02248

昭13-01

涙おさえて

南 はるみ

-----

-----

_

_

_

04067

昭13-01

陣中日記

塩 まさる

-----

-----

_

_

_

04131

昭13-01

千人針

関 種子

-----

-----

_

_

当時巷で見かけた、千人針を求める女性を描いた佳曲。

07129

昭13-01

かちどきの歌

灰田 勝彦/波岡 惣一郎

大岡 博

佐々木 俊一

_

_

_

00104

昭13-02

戦線日記

鈴木 正夫

佐伯 孝夫

佐々木 俊一

_

_

_

00951

昭13-02

いろは仁義

上原 敏

-----

-----

_

_

上原の股旅ものの中でも異色作。佐藤惣之助作詞。

04068

昭13-02

愛国行進曲

河村 順子

-----

-----

_

_

_

04222

昭13-02

愛国行進曲

松平 晃/伊藤 久男/松原 操

森川 幸雄

瀬戸口 藤吉

_

_

_

07127

昭13-02

塹壕の中で

徳山 l/東京リーダー・ターフェル・フェライン

東 辰三

東 辰三

_

_

_

07128

昭13-02

陣中だより

徳山 l/東京リーダー・ターフェル・フェライン

東 辰三

東 辰三

_

_

_

07643

昭13-02

二人のこの日

ディック・ミネ/由利 あけみ

山上 重夫

古賀 政男

_

_

_

07644

昭13-02

どうせ往くなら

三根 耕一

佐藤 惣之助

古賀 政男

_

_

_

07645

昭13-02

青春旅情

藤山 一郎

佐藤 惣之助

古賀 政男

_

_

_

07884

昭13-02

雪の密林

東海林 太郎

宮本 吉次

鳴瀬 純平

_

_

岡田嘉子の越境事件を唄う。中間のトロイカがとってもいい感じ。

07885

昭13-02

白樺の丘

関 種子

山岡 羊村

飯田 景応

_

_

_

00111

昭13-03

〇〇ぶし

徳山 l

上山 雅輔

高木 静夫

_

_

のっけの「○○ぶし、はじめっ」でヤラレます。当時機密情報を○○で伏字にするのを逆手に取ったコミソンです。

00302

昭13-03

皇国の母

音丸

深草 三郎

明本 京静

_

_

_

02249

昭13-03

前線銃後

南 はるみ/白川 五郎

-----

-----

_

_

_

04133

昭13-03

銃後だより

青葉 笙子

-----

-----

_

_

_

04134

昭13-03

身代り五十銭

上原 敏

-----

-----

_

_

_

04223

昭13-03

北支戦線の歌

伊藤 久男/霧島 昇

八木沼 丈夫

奥山 貞吉

_

_

_

04224

昭13-03

湖上の尺八

伊藤 久男

深草 三郎

明本 京静

_

_

_

07130

昭13-03

密使の幌馬車

灰田 勝彦

佐伯 孝夫

佐々木 俊一

_

_

特命を全うせんと一人乗り込む幌馬車、そしてハイカツの熱唱。

07131

昭13-03

かちどき桜

古川 緑波/小唄 勝太郎/市丸

伊藤 松雄

中山 晋平

_

_

カッタカタ〜のター・・・と調子のいいことを歌っていますが、節回しはチョット暗め。

00103

昭13-04

日の丸行進曲

四家 文子/徳山 l/能勢 妙子

有本 憲次

細川 武夫

_

_

_

00303

昭13-04

北京高脚踊り

大蔵 俊彦/芝園 琴子

松尾 まさを

岩船 正治

_

_

歌っているのは近江俊郎と戦後二葉あき子の「フランチェスカの鐘」で台詞を入れた高杉妙子。良く歌っています。

00304

昭13-04

若き日の夢

中野 忠晴/二葉 あき子

服部 龍太郎

ロンバーグ

_

_

_

00892

昭13-04

愛国の花

渡辺 はま子

-----

-----

_

_

大和乙女を可憐な花一輪にたとえる。曲は優美な古関ワルツ。

00944

昭13-04

南京だより

上原 敏

-----

-----

_

_

_

00949

昭13-04

泣き笑いの人生

上原 敏/東海林 太郎

-----

-----

_

_

上原が大先輩、東海林と肩を並べて人生讃歌を。微笑ましいデュエットです。

01945

昭13-04

軍国風景

高田 浩吉

-----

-----

_

_

_

04135

昭13-04

陣中髭くらべ

東海林 太郎

-----

-----

_

_

兵士達の憩いのひとときをユーモラスに。お互いの無精髭をネタに。

04225

昭13-04

三国防共協定歌

伊藤 久男

西条 八十

山田 耕筰

_

_

_

05936

昭13-04

人の気も知らないで

淡谷 のり子

奥山 靉

ゾガ

_

_

_

00109

昭13-05

鬚に未練はないけれど

徳山 l/古川 緑波

真木 一葉

佐々木 俊一

_

_

_

00305

昭13-05

さくら進軍

松平 晃/霧島 昇

西条 八十

古関 裕而

_

_

「露営の歌」の前奏に新たに詞をつけた曲。それを別ものに仕立てたアレンジが秀逸。

00941

昭13-05

徳利の別れ

上原 敏

-----

-----

_

_

別名「赤垣源蔵の唄」。悲壮感のある歌唱が別離とダブってヒット。

00952

昭13-05

安兵衛ぶし

上原 敏

-----

-----

_

_

_

02794

昭13-05

紙上対面

美ち奴/古賀 久子

宮本 旅人

鈴木 哲夫

_

_

_

04071

昭13-05

若い兵隊さん

新橋 みどり

-----

-----

_

_

_

04136

昭13-05

貴方は兵隊さん

きみ栄

-----

-----

_

_

_

07132

昭13-05

燃ゆる紅ばら

加美 可那子

梅咲 早苗

高木 静夫

_

_

_

00307

昭13-06

ああ青春の花の色

加藤 勉

久保田 宵二

江口 夜詩

_

_

_

00308

昭13-06

雨のブルース

淡谷 のり子

野川 香文

野川 香文

_

_

「雨よ降れ降れ・・」別れのブルースと並ぶ淡谷のブルース。

01055

昭13-06

人生劇場

楠木 繁夫

佐藤 惣之助

古賀 政男

_

_

戦後村田英雄でヒット。こちらは正調、というか優等生過ぎて平凡。

01065

昭13-06

涙のバラライカ

楠木 繁夫

坂口 淳

山下 五朗

_

_

ロシア民謡にヒントを得た、という感じ。曲も歌唱もリズムに乗った佳曲です。

01346

昭13-06

バンジョーで歌えば

中野 忠晴

藤浦 洸

服部 良一

_

_

_

02796

昭13-06

涯なき泥濘

小野 巡

徳土 良介

能代 八郎

_

_

_

02797

昭13-06

月の塹壕

小野 巡

南条 歌美

鈴木 哲夫

_

_

_

04228

昭13-06

露営の歌

赤坂 小梅/音丸/豆千代

藪内 喜一郎

古関 裕而

_

_

前年に出た同曲の女性版で「艶」の競演です。編曲は佐々紅華。三味線をフィーチャーした舞踊仕様です。

04229

昭13-06

婦人愛国の歌

松原 操/二葉 あき子

上条 操

瀬戸口 藤吉

_

_

_

00105

昭13-07

荒鷲の歌

東京リーダー・ターフェルフェライン

東 辰三

東 辰三

_

_

「ブンと飛ぶぞ」というあたりまだまだ余裕が感じられる時代だったということでしょうか。東辰三作品。

00112

昭13-07

雨の戦地で

鈴木 正夫

真木 一葉

佐々木 俊一

_

_

_

00948

昭13-07

波止場気質

上原 敏

-----

-----

_

_

「かたぎ」と読めない人が多くなりましたね・・・

02250

昭13-07

別れの波止場

橋本 一郎

-----

-----

_

_

_

02251

昭13-07

上海娘

沢 雅子

-----

-----

_

_

_

04137

昭13-07

上海の街角で

東海林 太郎/[台詞]佐野 周二

-----

-----

_

_

佐野周二の台詞入りと無い分と2種類有る。曲は山田栄一作曲のタンゴ。

07135

昭13-07

ほがらか部隊

波岡 惣一郎/南 邦雄

佐伯 孝夫

佐々木 俊一

_

_

_

07646

昭13-07

黄河の月

ディック・ミネ

佐藤 惣之助

古賀 政男

_

_

大陸の兵士が故郷を偲ぶ内容。歌っているのはディック・ミネ。戦後「名月佐太郎笠」で甦る。

00110

昭13-08

カタカナ忠義

鶴田 六郎

十二村 哲

細田 義勝

_

_

_

00945

昭13-08

石松旅だより

上原 敏

-----

-----

_

_

_

01031

昭13-08

旅姿三人男

ディック・ミネ

宮本 旅人

鈴木 哲夫

_

_

清水次郎長一家の心意気を調子よく歌う。

01290

昭13-08

チンライ節

樋口 静雄

-----

-----

_

_

カタコトの中国語、じゃなく日本語の歌詞ですね。

04138

昭13-08

愛馬の唄

東海林 太郎/[台詞]佐野 周二

-----

-----

_

_

_

04139

昭13-08

戦場の子守唄

東海林 太郎

-----

-----

_

_

_

06988

昭13-08

日暮れの窓で

淡谷 のり子

高橋 掬太郎

池田 不二男

_

_

_

07137

昭13-08

戦火に立つ

徳山 l/鈴木 正夫

井上 まつ子

佐々木 俊一

_

_

_

07138

昭13-08

妻の誇り

能勢 妙子

佐伯 孝夫

細田 義勝

_

_

_

07647

昭13-08

合歓の木陰で

岡 蘭子

倉仲 房雄

古賀 政男

_

_

_

01930

昭13-09

流転祭り唄

東海林 太郎

-----

-----

_

_

捨てた故郷でも祭りの頃になると恋しい・・・・そんな歌です。

02005

昭13-09

麦と兵隊

東海林 太郎

藤田 まさと

大村 能章

_

_

東海林の兵隊ものとしては最大のヒットです。

04140

昭13-09

遂げよ聖戦

東海林 太郎

-----

-----

_

_

_

00309

昭13-10

戦場投ぶし

霧島 昇

佐藤 惣之助

阿部 武雄

_

_

_

00310

昭13-10

宵待草

高峰 三枝子

竹久 夢二

多 忠亮

_

_

高峰三枝子のレコードデビュー。2番詞を西条八十が補作。

00311

昭13-10

旅の夜風

霧島 昇/ミス・コロムビア

西条 八十

万城目 正

_

_

戦後「君の名は」に抜かれるまで興行成績トップだった「愛染かつら」の主題歌。3部作でそれぞれに主題歌がある。

00312

昭13-10

悲しき子守唄

ミス・コロムビア

西条 八十

竹岡 信幸

_

_

「愛染かつら」の挿入歌でかつ枝の心境を歌う。

01096

昭13-10

霧の四馬路

美ち奴

南条 歌美

山下 五朗

_

_

女性主眼の大陸もの。作詞は女流作家の南条歌美。

04231

昭13-10

憧れの荒鷲

松原 操/二葉 あき子

西条 八十

古関 裕而

_

_

_

04232

昭13-10

出征五人男

松平 晃/伊藤 久男/霧島 昇

高橋 掬太郎

明本 京静

_

_

_

04233

昭13-10

愛国三人女

ミス・コロムビア/二葉 あき子/香取 みほ子

高橋 掬太郎

明本 京静

_

_

_

07139

昭13-10

決意一番

藤原 義江

本間 一咲

中山 晋平

_

_

_

07141

昭13-10

戦線子守唄

鶴田 六郎

佐伯 孝夫

細田 義勝

_

_

_

07875

昭13-10

音信はないか

小野 巡

-----

-----

_

_

_

00106

昭13-11

大陸行進曲

徳山 l/久富 吉晴/波岡 惣一郎

鳥越 強

陸軍軍楽隊

_

_

_

00313

昭13-11

若い日本だよ

松平 晃/霧島 昇/松原 操

大西 勉

長谷川 良夫

_

_

_

00314

昭13-11

新らしき花

松原 操

越路 詩郎

黎 明

_

_

_

00315

昭13-11

続・露営の歌

霧島 昇/伊藤 久男

佐藤 惣之助

古関 裕而

_

_

_

00316

昭13-11

戦場吹雪

音丸

久保田 宵二

古関 裕而

_

_

_

00888

昭13-11

支那の夜

渡辺 はま子

-----

-----

_

_

渡辺はま子のチャイナもののヒット第一号。

00943

昭13-11

北満だより

上原 敏

-----

-----

_

_

_

01291

昭13-11

母子船頭唄

塩 まさる

-----

-----

_

_

_

02252

昭13-11

若き日の頃

伏見 信子

-----

-----

_

_

_

02253

昭13-11

大阪娘

月村 光子

-----

-----

_

_

_

02254

昭13-11

さみだれ軍歌

筑波 高

-----

-----

_

_

_

04072

昭13-11

南支那海より

塩 まさる

-----

-----

_

_

_

04235

昭13-11

傷痍の勇士

霧島 昇/松原 操

土岐 善麿

堀内 敬三

_

_

_

07143

昭13-11

駅頭の感激

波岡 惣一郎/【台詞】三益 愛子

宮本 吉次

山田 栄一

_

_

山田栄一作曲のタンゴ。途中の台詞は三益愛子。

07144

昭13-11

日の丸列車

市丸

十二村 哲

中山 晋平

_

_

_

07145

昭13-11

雪の国境

米山 博夫

佐伯 孝夫

山田 栄一

_

_

_

07146

昭13-11

佐渡なまり

小唄 勝太郎

佐伯 孝夫

山田 栄一

_

_

_

00317

昭13-12

乙女の夢

渡辺 はま子

高橋 掬太郎

万城目 正

_

_

_

00318

昭13-12

弾雨の中から

霧島 昇

久保田 宵二

阿部 武雄

_

_

_

00319

昭13-12

上海航路

松平 晃

西条 八十

竹岡 信幸

_

_

_

02255

昭13-12

進め愛馬よ

筑波 高

-----

-----

_

_

_

02798

昭13-12

満州娘

服部 富子

石松 秋二

鈴木 哲夫

_

_

_

04141

昭13-12

部隊長と兵隊

東海林 太郎/上原 敏

-----

-----

_

_

_

04142

昭13-12

進軍の一夜

北 廉太郎

-----

-----

_

_

_

07150

昭13-12

吹雪の曠野

米山 博夫

若杉 雄三郎

佐々木 俊一

_

_

_

inserted by FC2 system